冬キャンプ!焚火の楽しみ方やおすすめグッズなど

旅・キャンプ

揺れ動く炎や暖かい明かりを見ていると、ホッとする気分にさせてくれるのが焚火の魅力ですよね。仲間と焚火を囲んで談笑すれば、いつもより話が弾むなんてこともあるかもしれません。今回はそんな焚火をより楽しむ方法をご紹介します。

焚火でスモアを作ってみる

スモアとは焼いたマシュマロとチョコをクラッカーで挟んだお菓子です。焚火をしたら作るお菓子の定番ですね!

あとを惹くおいしさもそうですが、マシュマロを焼くのも微妙な難しさがあり、それもまた楽しみのひとつです。あのなんとも言えないおもしろさは癖になりますね^^

焚火をしながらアロマを楽しむ

焚火と一緒にアロマを楽しむというのはどうでしょう?焚火の火を見ながら、好きな香りを嗅ぐとリラックス効果が高いですよ!

ユーカリなどの葉っぱや、ヒノキなどを焚火に入れる方法もありますが、個人的には微かに香りがあるかな?ぐらいの程度しか香りを感じられませんでした。焚火自体の匂いがあるので、アロマは強めに香るくらいがおすすめです。

焚火の横でアロマキャンドルを焚いたり、アロマディフューザーを置いたりするといいですね!

焚火で焼き芋を作ってみる

濡れた新聞紙にサツマイモをくるんで、そのうえからアルミホイルで包んで焼き芋を作るというのも楽しいですね!

サツマイモにも種類がいくつかありますが、おすすめは紅はるかという品種です。糖度が高くとても甘い焼き芋ができますよ!

焚火に色をつけて楽しむ

Bitly

「Besline 魔法の粉」なんとも怪しい名前ですが(笑)焚火と一緒に焚くことで炎の色が変わる商品です。Amazonで800円程度で売っているので、気軽にお試しできます^^

 

出典:Amazon

出典:Amazon

家族や友達とやると盛り上がりそうです!特に子供が喜ぶこと間違いなしですね^^

ピザを作ってみる

ピザを作るとなると窯で焼くというイメージですが、こんな道具がありました。

Bitly

窓がついているため中の様子が見えるので、ピザの焼き具合を確認できます。

アルミホイルでつつんで焼くとなかなか確認しづらいので、この道具はなかなかいいですね!

実際に使っている動画もありました。

家キャンプ|休日に振る舞う「男のキャンプ料理 焚き火ピザ」

耐熱グローブをつけていれば焼いている最中でも扉をあけられるので、よりピザの状態が確認しやすいですね!

 


スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました